ポイントインカムの特徴

ポイントインカムの特徴

ポイントインカムは、2006年からサービスを開始したポイントサイトです。

広告の利用はもちろんのこと、ゲームやクリックでもポイントを稼ぐことができます。
ネットショッピングを利用する場合にたまるポイントが高額なものが多く、ネットショッピングをする方には、ぜひ利用していただきたいポイントサイトです。

そんな「ポイントインカム」についてご紹介します。

ポイントインカムの長所

  • 換金手数料が無料~(銀行によっては有料)
  • 最低換金額が低い(500円から換金可能)
  • ポイントの有効期限がほとんどない(180日の間にポイントを獲得すれば延長される)
  • クリックとゲームだけで毎日必ずポイントを稼ぐことができる
  • ポイントがきちんと反映されるように保証する制度がある(インカムお買い物保証制度)
  • 還元率の高い案件が多い
  • 無料でポイントを獲得できる方法が充実している(ゲーム、アンケート、クリック、モニターなど)
  • ショッピングサイトとの提携が多い(ヤフー・楽天など)
  • 利用状況に応じて最大7%のボーナスポイントがもらえるランク制度がある
  • 案件ごとに利用者の口コミが見れる
  • 気になる案件を記録できるお気に入り機能がある
  • ゲームが多い
  • スマホ関連の案件も豊富

ポイントインカムの短所

  • 1日1万円までの換金制限がある
  • 換金手続きが完了するまで新たな換金申請ができない
  • 10ポイント=1円と少しわかりづらいレート

ポイントインカムでは、1日1万円までの換金制限があります。

さらに、1度換金申請を行うと、この手続きが完了するまで(換金が終わるまで)新たな換金申請ができません。

ポイントインカムでは、換金申請してから換金が完了するまでおよそ2営業日かかります。また、土日・祝日は営業日に含まれません。

そのため、スムーズに換金手続きが完了するのであれば、月曜日に申請すると次に申請できるのは2営業日後の水曜日、その次の申請は金曜日、その次は翌火曜日、その次は木曜日となりますので、2週間に5回の換金ができるという計算になります。これは、月に換算すると10回程度は換金申請ができるということになります。

つまり、ポイントインカムで換金できる金額は月10万円までということになるでしょう。

こんな人におすすめ

ポイントインカムは次のような人におすすめしたいポイントサイトです。

ネットショッピングをよくやる方

ポイントインカムは、ハピタスと同様にネットショッピングをよくやる方におすすめのポイントサイトです。

ヤフーショッピングや楽天市場をはじめ、ヤフオク、ニッセン、セブンネットショッピングなどネットショップが充実しています。

そのため、普段からネットショッピングをしている方にとっては、ポイントインカムを経由するだけでポイントをためることができます

また、ポイントインカムのポイントは、利用するショッピングサイトのポイント(ヤフーショッピングであればTポイントなど)とは別でためることができますので、二重でポイントを稼ぐことができるのです。

さらに100%以上還元の商品も多く取り扱っています。

100%以上還元の商品とは、購入した金額の100%分のポイント(例えば3000円の商品であれば、3000円分のポイント)がキャッシュバックされるというものです。中には、130%や200%還元となっている商品もあります。

そのため、ネットショッピングをよくやる方にはポイントインカムはおすすめです。

楽しみながらポイントをためたい方

ポイントインカムでは、ショッピングなどのように広告を利用してポイントを稼ぐ方法以外に、ゲームやアンケートでもポイントを稼ぐことができます。

ゲームで稼げるポイントは参加するだけでももらえますが、ランキングで上位に入るとさらにボーナスポイントがもらえます。そのため、やりこみ度もかなりあります。

ゲームで楽しんで、さらにポイントまでもらえると嬉しいですね♪

楽しみながらポイントをためたいと思っている方には、ポイントインカムはおすすめのポイントサイトです。

ポイントがもらえるかどうか不安に感じている方

ポイントインカムでは「インカムお買い物保証制度」というサービスがあります。

「インカムお買い物保証制度」とは、ポイントインカムを経由してショッピングサイトを利用したにもかかわらず、ポイントが反映されなかった場合でも、ポイントが付与されるサービスです。

これはハピタスげん玉にも用意されているサービスです。

ポイントの反映が保証されていますので、安心してショッピングを利用することができますね。

リアル店舗でもポイントをためている方

現実のお店(リアル店舗)でポイントをためている方にも、ポイントインカムはおすすめです。

リアル店舗でポイントをためている方は、お会計の際に「ポイントカードを提示する」というワンアクションを行っているかと思います。

ネットショッピングの場合もポイントをためるためには、「ポイントインカムを経由する」というワンアクションを行うだけです。

そのため、日ごろからリアル店舗でポイントをためている方にとっては、買い物の際にワンアクションを入れるということに慣れていますので、わざわざ「ポイントインカムを経由する」というワンアクションをめんどくさがったり、忘れたりすることはないでしょうから、リアル店舗でもポイントをためている方にはポイントインカムの利用をおすすめします。

外食をよくする方

ポイントインカムには、「トクモニ」というコンテンツがあります。

トクモニは、飲食店などのモニターを行うことでポイントがもらえるコンテンツです。

具体的には、トクモニに掲載されている飲食店などを実際に利用して、そのときの感想などをレポートとして提出することでポイントがもらえるのです。

よく外食をする方にとっては、普段の食事の際に、ついでに感想をレポートにまとめて提出するだけでポイントがもらえますので、利用してみてはいかがでしょうか。

「トクモニ」があるポイントインカムは、外食をよくする方にはおすすめのポイントサイトでしょう。

こんな人には向かない

一方で、次のような人にはポイントインカムの利用はあまり向きません。

月10万円以上稼ぎたい方

ポイントインカムの短所のところでも説明したとおり、ポイントインカムには換金制限があり、およそ月10万円までしか換金できません

そのため、10万円以上稼ぎたいと考えている方には、ポイントインカムはおすすめできません。

しかし、ポイントサイトで10万円以上稼ぐことは難しいと思いますので、そこまで気にする必要もないかもしれません・・・。

ポイントインカムの特徴まとめ

これまで紹介してきたように、ポイントインカムはショッピングでの利用に強いポイントサイトといえます。

ショッピングに強いポイントサイトといえば「ハピタス」がありますが、ポイントインカムの方が換金限度額が高いためおすすめです。

しかし、ハピタスではショッピング以外でも高額ポイントの案件が豊富ですので、両方登録しておいて、その時々のポイントが高い方を利用したらいいのではないでしょうか。

以上、ポイントインカムの特徴でした。

▼こちらから登録すると1000ポイントがもらえます ♪
暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム